科学館行ってきました!はまぞうさん、サンキュ♪

先着50名に贈られる「入場チケット」が届いたので、さっそく家族で科学館へ!

プラネタリウムまで無料で見られるので本当にラッキーハート
今回は「ポケモン」を見ることにしました。

癒し系のお兄さんのアナウンスから始まり、最初はその日の夜の浜松の星空を映し出します。
具体的なので導入としては完ぺきですね!!!まるっ
ベルトのおじさん(オリオン座)やおおいぬ座、こいぬ座の説明や冬の大三角についてなど子供でも分かりやすい説明でした。

そしてポケモン登場人差し指
内容は月と公転自転についてなのかなぁ・・。
星空は関係なかったけど、まぁ、プラネタリウム限定ポケモンアニメって感じで見る価値ありかなまるっ

それに、球体の中で映像を見るから3Dメガネなしで3D体験!


プラネタリウムが終わってからも、楽しく遊びました!

科学館行ってきました!はまぞうさん、サンキュ♪
乗ると水鉄砲がでるよ波




























科学館行ってきました!はまぞうさん、サンキュ♪
親子でも楽しめますキラキラ






























科学館行ってきました!はまぞうさん、サンキュ♪
ミクロの世界本



























ところで。
科学館にて衝撃的事件が!!!

科学館の館長さん、実は以前お世話になった方なんですパンダ
とってもダンディな素敵な方なのですが、今回久しぶりにお会いしましてキラキラ
インフルエンザ対策のためにマスクしてたんですけど、失礼になるのでマスク外して満面の笑み(のつもり)でおしゃべりさせていただきました。もちろん、マスクする前にリップも塗りなおしてましたからねくちびる
こちらとしては、むしろ完ぺきな状態だったわけです。

ところがっっ汗
ひとしきりお話してから、トイレに行った時鏡を見て愕然ボム

前歯に昼に食べた胡椒粒はさまってましたぁぁぁ。しかも、黒胡椒!!
目立ち過ぎでしょ!!主張しすぎでしょ!!

女性のみなさん、いつなんどきマスクを外すタイミングがくるかわかりませんからマスクの下もしっかり注意しておいてくださいおばけ


同じカテゴリー(よもやま話)の記事
命をかけた戦い
命をかけた戦い(2012-07-31 21:15)

誕生会&竹島水族館
誕生会&竹島水族館(2012-05-28 20:40)

HappyBirhday♪自分
HappyBirhday♪自分(2011-12-08 12:40)

七五三
七五三(2011-11-07 22:30)

この記事へのコメント
ご来館頂き、誠にありがとうございました。
プラネタリウムは楽しかったでしょうか?
季節毎のプログラムがありますので、またお越し下さいね。プラネタリウムを見た後に、実際の星を見ると、とても楽しいですよ。
ご家族で楽しんで頂いて、本当にありがとうございました。
今度はマスクをしなくても良い季節に、ご家族でお越し下さいね!!!
Posted by (財)浜松市文化振興財団 at 2012年02月09日 09:51
科学館、ウチも良くいきます。結構遊べるんですよね!
そして歯の隙間の黒胡椒。。。危険です!!よくあります。。それから定番の満面の笑みからのぞく青のり。。。よくあります。。鏡チェックはかかせませんね!!
Posted by M&MM&M at 2012年03月16日 01:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
科学館行ってきました!はまぞうさん、サンキュ♪
    コメント(2)