お久しぶりです

ちょっと仕事忙しくてご無沙汰してました←本当??
そんなんで、すっかり夏になってきた今日この頃。
わが家の周りには見たこともないような新種?と思わせるくらいのたくさんの虫たちが出ずっぱりです

先ほども・・・
子供たちと3人で外食して気持ちよく帰ってきたら、玄関先で出迎えてくれていました。
しかも、玄関扉にしっかりくっついて「セコムしてます

」って声が聞こえるくらい入口を守ってくれていました。
ぎゃぁぁぁ~
そうです、私はクモが特に苦手!しかも8センチ!!
「男の子でしょっ!傘でつついて

」
「娘でもいいやっ!傘で叩いてっ

」
私たちは真剣ですが、周りからすれば
「あらあら、楽しそうに騒いでるねぇ、花火でもやるのかしら

」
ってなかんじだったでしょう

。
そんなにらみ合いが続くこと5分!
私は意を決して扉をあけることにしました!
息子と娘にクモの動きを見ていてもらいながら、刑事ドラマさながら自宅に突入

。
ハチアブジェットを片手に愛しい我が子のもとに戻り、クモに噴射
・・・・すぐには効きません・・・
逃げていくクモを見ながら娘が一言

「あっ、つぶす?」
6歳って怖いもの知らずです。
追伸:中学生のころは男子が苦手でした。
でも、子供が2人もいるってことは克服できたんですね
いつかはクモも克服できるのでしょうか?